D.I.Y HUB&LABOにどのような道具があるのか名前だけは公開してますが実際にどのような加工ができるのかを解説していきます。
2回目に何を取り上げようかと思いましたが需要が高い加工である切断する機械の紹介です。

横切り丸のこ盤という名の機械で横切り盤と略して言ったりもします。
手前の広いテーブルがスライドするように出来ており長いものや合板などを正確にカットすることができ、 指物や建具などを製作する際に必須の機械のひとつです。

この機械は刃物を傾けて切ることができるので好きな角度で斜めに切ったり、刃を少しだけ出して切ることで溝を作ることができます。
ともに手持ちの丸のこでも出来なくはないですが精度が良いのであとの作業や組み立て、仕上がりが非常に良くなります。
1枚目の写真のスライドテーブルに乗っている定規などを使えば3次元の複雑な角度で切ることもできます。
もちろん単純に長いものや大きい材料を切るのが多いですが大量に同じ寸法に切る場合も作業時間を大幅に短縮することが出来ます。
ということで2回めは横切り丸のこ盤の紹介でした。